内容証明/郵便局の窓口で出す

内容証明>手続き>出し方・手続き方法

内容証明を作成し出す



内容証明の取り扱い郵便局
内容証明郵便はどこの郵便局でも取り扱ってるのではないので、事前に確認しておく必要があります。(集配事業所と支社が指定した事業所)


郵便局に持っていく物(受取人1人、通知文1枚の場合)
内容証明文3通
封筒1枚(封をしない)
内容証明郵便の料金 配達証明付で1,220円(下記を参照)
差出人の印鑑(間違いの訂正などで必要な場合あり)


内容証明郵便にかかる費用
配達証明を付けて受取人(相手方)に出す手紙文1枚の場合

内訳 金額 合計金額
郵便料  80円  
内容証明料 420円
書留料 420円
配達証明料 300円 1,220円

・速達で出す場合は+270円
・内容証明料は2枚目から1枚ごとに250円増し
・郵便料金は25グラムまで80円、50グラムで90円
・配達証明は差し出し後(1年以内)でも可能で420円かかります

窓口での手続き

郵便局の窓口で内容証明の手紙3通と封筒1枚を出します。
配達証明も付ける場合は配達証明付きでと言います。

郵便局員による確認
ルール通りに書かれているかなど調べます。
混雑具合にもよりますが大抵10分以上かかります。

確認後、3通のうち、
1通を郵便局で保管
1通をその場で受け取り
1通を封筒に入れて封をし、受取人に郵送します

最後に、郵便局員から差出人に「書留郵便物受領証」を渡され、手続き終了です。
受領証は大切に保管してください




まとめ 内容証明出し方

集配郵便局の窓口に以下のものを持って行きます。
・作成した内容証明文3通 ・封筒1枚(切手不要・封をしない)
・内容証明郵便の料金 配達証明付で1,220円
・差出人の印鑑(間違いの訂正などで必要な場合あり)

関連

スポンサード リンク



ページのトップへ戻る